高血圧の人は気を付けたい飲酒と頭痛

スポンサーリンク

飲酒と高血圧には関係があると言われています。

飲酒といっても少量であれば、血管が拡張されますので、血圧を下げる効果があります。

しかし、長い間飲み続けたり、飲み過ぎたりすると、高血圧の原因となってしまいますので、お酒が好きな方は注意が必要です。

お酒

高血圧の人は、お酒を飲むなら適量にしておくようにしましょう。

飲酒で血圧が上がる理由は、お酒が血管の収縮反応が高めてしまうことや、心拍を速める交感神経の活動を活発にするためなどがあります。

さらに飲酒時のおつまみにも注意が必要です。

お酒を飲むときに食べるおつまみは、塩分が多かったりカロリーが高かったりしますので、高血圧をひきおこす原因になることも考えられます。

高血圧の予防@塩分のコントロールはなぜ必要?

また、高血圧の人が飲酒後に頭痛がしたり、二日酔いになったりすると、高血圧が関係あるのか心配になるでしょう。

飲酒後に頭痛があるということは、必ずしも高血圧が原因ではありません。

しかし、高血圧が原因で頭痛になることもあり、脳出血やくも膜下出血などが発症した場合は激しい頭痛に見舞われます。

高血圧の人で激しい頭痛がある場合や、頭痛が長引く場合は、病院で診察を受けるようにしましょう。

なお、高血圧を改善していくには食事を気をつける必要があります。

おいしい食事を楽しみながら、高血圧を改善していきたい方はこちらをご覧ください。

高血圧@おいしい食事を食べるためのヒント