生理の時の腰痛と女性ホルモン

スポンサーリンク

女性の身体は排卵を促すエストロゲンと、妊娠を助ける働きのあるプロゲステロンの2つの女性ホルモンがコントロールしています。

この2つの女性ホルモンのバランスが乱れると様々な症状が現れます。

生理前半の腰痛はプロゲステロンの分泌が増えることが原因で、下腹部にキリキリとした痛みが起こります。

また生理前の3~10日の間続く月経前緊張症も、身体症状として腰痛や頭痛などの症状があります。月経前緊張症による腰痛などの症状は、生理が始まるとおさまります。

生理時の腰痛を改善する方法は鎮痛剤を飲む、血行促進など様々な方法があります。

血行促進はカイロで患部を温めたり、湯船につかるなどが効果的です。また、アロマテラピーなどを取り入れてリラックスして過ごすことも大切です。

月経前緊張症による腰痛は市販の鎮痛剤でも対処することができます。また、ストレスが溜まることで腰痛など身体的な症状が悪化することもあるので、ストレッチやヨガなどで体をほぐしてあげることも大事です。

生理時に起こる腰痛には様々な原因があるので、自分がどの症状にあてはまるのか理解することと正しい対処法を取ることが大切です。日常生活に支障をきたす症状の場合は月経困難症かもしれないので、病院に行くことをおすすめします。

1日5分で腰痛を改善する方法
タイトルとURLをコピーしました