結婚式のご祝儀の目安はどれぐらい?

スポンサーリンク

結婚式の祝儀についてですが、ご祝儀の金額の目安は披露宴に出席するかしないかで変わってくるようです。

もし、友人の結婚式の披露宴に出席する場合は、3万円くらいが結婚式のご祝儀の平均的な金額と言われています。

基本的にはご祝儀は気持ちですから、友人との関係の深さやあなたの経済状況などによって変わってくると思います。それらによって、3万円よりも多い、少ないがあってもいいのではないでしょうか。

どのぐらいの金額にしようと迷った時に、3万円を目安とするといいでしょう。

結婚式のご祝儀

その結婚式のご祝儀の内訳ですが、食事代がおよそ1万円~1万5千円くらいで、引き出物は5千円~6千円ぐらいが見込まれている金額と言われています。なので、新郎新婦にお祝いとして手元に残るのは、およそ1万円ぐらいではないでしょうか。

なので、結婚式の披露宴に出ない場合は、結婚式のご祝儀を1万円くらい包むといいでしょう。

以上の結婚式のご祝儀の金額ですが、これは一人で結婚式に出席した場合です。もし、夫婦で出席した場合は、およそ5万円くらいが目安とされているようです。

スポンサーリンク

また、兄弟・姉妹が結婚する場合は、金額が変わってきます。その場合は、大体10万円を結婚式のご祝儀として包むのがいいようです。ただ、別に新婚生活に必要なものを贈る場合は、結婚式のご祝儀は3万円くらいが一般的なようです。

でも、以上でも述べたとおり、これは普通の一般的な金額とされているもので、絶対にこの金額ではないといけないというものではありません。お祝いとしての気持ちを、結婚式のご祝儀として贈られるといいでしょう。

それと、結婚式のご祝儀ですが、いずれにしても新札を包むのがマナーとされています。新札は銀行で替えてくれると思いますので、空いた時間によるといいでしょう。

また、2万円や4万円は割り切れる金額なので、わかれるを連想させ、ご祝儀では避けられている金額とされています。できるだけ奇数になるようにした方がいいかもしれません。

ただ、4万円は「四合わせ」=「しあわせ」=「幸せ」と喜ばれることもあるようで、昔よりは奇数にしなければならないという風潮は減少しているように思います。