結婚式の衣装はどんなものが着られているの?

スポンサーリンク

結婚式の衣装は、大きく分けて神前式とキリスト教の教会で結婚式を挙げる場合とで変わってきます。

教会の場合、キリスト教での結婚式となるわけですが、式の形態を意識しているだけで、キリスト教ということを強く意識している日本人は少ないと思います。

もちろん、新郎新婦のどちらかまたは両方がキリスト教の信者である場合もあると思いますが、式の形態を意識いる人の方が多いでしょう。

それで、結婚式の衣装ですが神前式の結婚式の場合は、新郎は紋付はかま、新婦は白無垢を着ます。近頃では、色打掛に角隠しをしている人が多いようです。

結婚式の衣装

教会の場合の結婚式の衣装ですが、新郎はモーニングかタキシード、新婦はウェディングドレスを着るのが特徴です。

どちらで結婚式を挙げるか、宗教で決める人もいると思いますが、白無垢とウェディングドレスのどちらの衣装を着たいか、式の形態をどのようにしたいかで選択している人も多いと思います。

また、結婚式後の結婚披露宴では、新婦がお色直しで和装から洋装に変えたり、逆に洋装から和装に着替えたりしている人も多いようです。この他にも、ウェディングドレスを華やかな色のカラードレスに着替えるといったこともあります。

以上が新郎新婦の結婚式の衣装です。

スポンサーリンク

新郎新婦の両親の服装は、まず男性は紋付はかまかモーニングを着ることが多いようです。黒いスーツに白のネクタイでもいいそうです。

女性の場合は、黒の留袖、色留袖、または訪問着や振袖を着ることが多いようです。洋服を着る場合は、白い色を避けてドレスを着るのもいいそうです。

新郎新婦の両親以外の親族や友人、知人の結婚式の衣装ですが、注意点があります。

白は花嫁の色と言われているので、新婦以外の人が結婚式の衣装で白い色のドレスを着るのはタブーでマナー違反とされています。

結婚式、結婚披露宴はもちろんですが、二次会にも白い色のドレスを着ていかないようにしましょう。ドレスを着る女性は要注意です。

他にも、露出の多い洋服、派手な服装など、新郎新婦よりも目立つような衣装は控えましょう。これは、男性、女性の両方に言えることです。

露出度が高いかなと思った場合は、ショールを羽織ったり、ジャケットを着るなどして、肌が見えにくいようにするといいと思います。