高血圧と頭痛※むくみのメカニズム

スポンサーリンク

高血圧の方の場合、身体に余分な老廃物を溜めやすい傾向にあり、身体はむくみを生じます。

むくみの原因は、水分を外に排出してくれる機能が低下するためです。

特に高血圧になると、甲状腺機能そして身体の濾過機能を司る腎臓機能が著しく低下するため、むくみが生じやすくなります。

ポイント 女性

外から入ってきた食べ物は全て身体に必要なモノばかりではありません。

それらは老廃物として血液によって腎臓に運ばれる仕組みとなっています。

腎臓がもつ網目のような形状のフィルターが濾過を行い、外に排出してくれる役割を果たしてくれています。

しかし、長期化する高血圧によって腎臓はその機能を低下させ、老廃物はつまっていき、むくみや動脈硬化など様々な症状を引き起こします。

その上、身体はそのように詰まってしまった老廃物を押し出そうと圧力をかけていくので、どんどん血圧は上昇しむくみは足や手、顔、腹部など全身に及んでくる特徴があります。

そして高血圧の主だった症状はむくみだけではなく、頭痛やめまい、吐き気などがあげられます。

なかでも頭痛に関しては高血圧の特徴的な症状であります。

血圧が上昇し脳内の血管が急激に広がることが原因で頭痛が引き起こされますが、むくみが原因で頭痛やめまいを引き起こす人もいます。

このような症状は、特に女性に多くみられます。

そのため頭痛の症状が起きたら放置せずに、医師へご相談されることをおすすめします。

頭痛は身体からのサインでもあることをおぼえておきましょう。

なお、高血圧を改善していくには、食事に注意する必要があります。

おいしい食事を楽しみながら、血圧を下げていきたい方はこちらをご覧ください。

高血圧@おいしい食事を食べるためのヒント