高血圧は冬になりやすい!頭痛は要注意

スポンサーリンク

冬は高血圧になりやすい季節です。

なぜかというと、体は体温を逃がさないために、血管を収縮させるからです。

その結果、血圧が上がりやすくなってしまいます。

また、冬は夏に比べると運動不足に陥りやすい季節ですよね。そのことからも高血圧の発症リスクが高い季節と言えます。

看護師

高血圧は、その血圧の高さを治療するというよりも、その先にある病気を予防するために治療していくものです。

その高血圧の先にある病気の代表は、心筋梗塞や脳疾患です。

特に脳疾患が多く、突然死を起こしてしまうことも少なくありません。

高血圧による頭痛※脳疾患と関係している?

今は高血圧じゃないという人でも、様々な要因で突然高血圧になってしまう可能性もあります。

寒い冬は、高血圧じゃない人でも注意が必要です。

できたら血圧を測る習慣をつけたいものですね。

急激に血圧が上がった時には、頭痛やめまいの症状が現れることがあります。そのような症状が起きた時は高血圧を疑いましょう。

また、すでに高血圧の人も、冬は特に注意が必要です。

心筋梗塞や脳卒中も、やはり冬が起きやすくなります。

その場合、激しい頭痛を伴うことが多いのですが、中には偏頭痛と変わらないような頭痛が続くこともあります。あ

まりに頻繁に頭痛が起きるようでしたら、すぐに検査を受けましょう。

普段の予防としては、室内ではなるべく温度差がないように寒い場所は暖め、上着を多めに着るなどして調節することが重要です。

適度な運動ももちろん大事です。寒くても体を動かすようにしましょう。

なお、高血圧の予防・改善には、食事にも気をつける必要があります。

おいしい食事を楽しみながら、血圧を抑えていきたい方はこちらを参考にしてみてください。

高血圧@おいしい食事を食べるためのヒント