妊娠中の高血圧の原因と下げる方法

スポンサーリンク

妊娠中には母体に様々な体調の変化が起こりますが、出産間近の8カ月くらいになると妊婦の約1割が妊娠中毒症を発症します。

高血圧や高たんぱくが主な症状です。

原因は特定されていませんが、傾向としては、糖尿や腎臓の持病があるか血縁者に持病を持っている人は注意が必要です。

体重過多の人も血管が圧迫されやすく高血圧になるリスクが高いといわれています。

また、妊娠中で仕事を持っている人、睡眠時間が少ない人はストレスで腎臓の機能が低下しやすくなり、その結果として高血圧のリスクがあります。

初産の人に多く見られるという統計も報告されています。

看護師

ほとんどの場合、妊娠中の高血圧は出産後に下がるのですが、放置するわけにはいきません。

しかし、病院では降圧剤で下げる治療を積極的に行うケースは少なく、塩分の制限と食事のバランスによって下げるよう指導されます。

妊娠も8カ月になると食欲も戻っているので、塩分が不足すると物足りないと感じることがありますが、調味料で補うことができます。

妊娠中なので香辛料には頼らず、酸味と出汁で補います。

また、大豆製品や海藻類には塩分の排泄を促す栄養素が含まれているので、毎日取り入れると血圧を下げるのに役立ちます。

加えて、体に負担がかからない程度の軽い運動も血圧を下げる効果があります。

歩いたり、マタニティースイミングなどで足の筋肉を動かすと高血圧を下げる効果が得られます。